商品分類一覧 駄菓子・食品材料 駄菓子 駄菓子(単品) ザ・かたぬき 5枚入 HSMDA63237/00001
|
商品名: |
ザ・かたぬき 5枚入 HSMDA63237/00001 |
メーカー型番: |
HSMDA63237/00001#1L4ヤ食 |
価格: |
4,212円(税込) |
ポイント還元: |
1% |
送料: |
別途 |
|
1枚あたりのサイズ/3.5x2.5cm パッケージ3柄 ※柄ランダム 昔懐かしいかたぬきの小ロットタイプ。ラムネ味で食べることもできます。
「カタヌキの歴史」 戦後に初めて開発されたかたぬきは、べっこう飴からヒントを得て、より薄く延ばして「抜き飴」という商品が始まりだったということです。しかしべっ甲は作るのに職人技を必要とし、夏場の管理が難しいことから、精糖を主にしたカタヌキとして作られ、当時は紙芝居屋さんが一緒に売っていたとのこと。(紙芝居屋とは、自転車にせんべいなどの駄菓子を積み、子供たちを集めて販売、たくさん子供が集まると紙芝居をはじめる、という昭和の商売の一つであった。)
1970年代くらいになると、紙芝居屋もいなくなり、縁日・お祭りでかたぬきが販売されるようになったようで、お祭り屋台で「上手に型が抜けるとお金がもらえる」という何とも怪しいうたい文句でしたが、子供たちは必死に型抜きを楽しんだのが昭和の時代でした。
縁日やお祭りでのかたぬきのブームが去ってからは、街中の駄菓子屋でかたぬきが販売されるようになりました。今では日本で1社のみがすべて手作りで生産しているかたぬきを、あなたは上手に型抜けますか??(持ち手付きの画びょうで抜くのがおすすめ)
#昭和レトロ |
|
|